![]() | ||||
| ||||
![]() |
||||
![]() | ||||
「東横線」 がタグ付けされているページ
朝の東横線上り列車のバリエーションを楽しむ
2018年4月29日、東急東横線・自由ヶ丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。現在運転されている東急東横線90周年記念で旧5000系「青ガエル」を復刻再現している5121Fで少数派の行先表示を期待... Blog - 鉄道2018
冬のギラリ光線を浴びる青ガエルを捕獲
2018年2月24日、東急東横線・妙蓮寺~白楽間で撮影した写真を紹介します。 5169F「TOKYU SQUAREヘッドマーク」いきなりネタ車両が来ました。側面にはオシャレな東急沿線を思わせるラッピ... Blog - 鉄道2018
横浜の住宅街を走り回る東急東横線5000系列
2017年12月3日、東急東横線・白楽~東白楽にて撮影した写真を紹介します。 5166Fこちらの撮影ポイントは他のサイトなどで見かけており以前から気になっており初訪問となりました。東白楽から渋谷寄り... Blog - 鉄道2017
菊名大カーブでチームFのニューフェイス Sトレイン撮影成功!
2017年2月19日、東急東横線 菊名~妙蓮寺で撮影した写真を紹介いたします。前週、多摩川で撮影できなかったSトレイン(西武40000系)の乗務員訓練の撮影に成功しました。その時に撮影した写真をどう... Blog - 鉄道2017
多摩川で東横線と目黒線を撮影
2017年2月12日、東急東横線・東急目黒線 多摩川駅で撮影した写真を紹介いたします。Sトレインで使用される西武40000系の東急東横線内の試運転が行われていることを知り出かけてみたのですが... ... Blog - 鉄道2017
2016年 東急電車まつりに行ってきた
2016年10月23日、東急電鉄では長津田工場において「東急電車まつり」を開催しました。事前申込制で当選しましたので今回の模様を紹介いたします。※掲載が遅くなり申し訳ありません。 工場でお出迎えして... Blog - 鉄道2016
ヒカリエ号を追いかけて森林公園発の快急を撮る
2016年4月24日、外秩父七峰縦走ハイキング大会に伴う臨時ダイヤで東急5050系4000番台が小川町に入線した後は、夕方の森林公園発の快速急行、元町・中華街行きに4110F Shibuya Hik... Blog - 鉄道2016
東急5050系 ヒカリエ号が東武東上線・小川町まで行った日
2016年4月24日、外秩父七峰縦走ハイキング大会に合わせて東武東上線では、通常森林公園どまりの副都心線からの快速急行を小川町まで2本延長運転されました。2本とも東急車の運用であり営業運転として東急車... Blog - 鉄道2016
「Fライナー」が登場する前の5社直通を観察する2
前記事に引き続き2016年3月12日、東急東横線・新丸子駅で撮影した写真を紹介します。朝ダイヤから日中ダイヤに変わるにつれて行先に変化があったり並走が増えたりと変化ある記録をお楽しみください。 Y51... Blog - 鉄道2016
「Fライナー」が登場する前の5社直通を観察する1
2016年3月12日、東急東横線・新丸子駅で撮影した写真を紹介します。3月26日のダイヤ改正より始まった5社直通の速達列車の愛称「Fライナー」が導入される前の5社直通の車両の姿を見納めしてきました。い... Blog - 鉄道2016
多摩川で念願の黄色い西武電車を撮る
2015年10月25日、東急東横線・多摩川駅で撮影した写真を紹介します。今、マイブームとなっている西武の黄色い6000系(6157F)が終日、東急東横線に乗り入れる運用に入っていると知り、朝から東横線... Blog - 鉄道2015
いつものチームF撮影となった多摩川ロケ
2015年7月11日、東急東横線・多摩川駅で撮影した写真を紹介します。 この日は、黄色い西武6000系こと6157Fが東横線直通運用に入っていたので東横線の駅撮りで人気がある多摩川に行ってみました。 ... Blog - 鉄道2015
黄色い西武電車が横浜に来た日
2015年5月17日、東急東横線・菊名~妙蓮寺で撮影した写真を紹介します。 この日は、4月より西武池袋線100周年を記念して西武らしさある黄色いラッピングに纏った6000系が日中、東急線直通運用に入... Blog - 鉄道2015
ベイスターズ追いかけ 緑がきれいな菊名カーブへ
2015年5月6日、東急東横線・綱島~大倉山と菊名~妙蓮寺で撮影した写真を紹介します。 自由が丘のカーブで新宿三丁目行として上ったベイスターズトレインの返しを撮るべく先回りしました。 ... Blog - 鉄道2015
亀谷万年堂の季節がやってきた ~チームFの多種行先を狙う2~
引き続き、2015年5月6日、東急東横線・自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介していきます。 5158F 12... Blog - 鉄道2015
亀谷万年堂の季節がやってきた ~チームFの多種行先を狙う1~
2015年5月6日、東急東横線・自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。 この日は、みなとみらい線Y500系の横浜ベイスターズラッピング電車を狙いに行ってきました。 まずは、春~夏にかけてしか... Blog - 鉄道2015
やはり5社直通のラッシュは強烈だった チームFの珍行先集2
引き続きチームFラインの朝ラッシュの強烈な行先を紹介していきます。 1部目でもおもしろい行先をだいぶ紹介しましたが今回も強烈な表示が勢ぞろいです。 そしてShibuya hikarie号も登場します... Blog - 鉄道2014
やはり5社直通のラッシュは強烈だった チームFの珍行先集1
2014年12月24日、東急東横線自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。 この日は普通に平日なのですが、仕事が夜勤となり、それも休み明けなので平日の朝ラッシュしか見られないチームFラインの珍... Blog - 鉄道2014
見られたら幸せな電車めぐり~東急東横線~
2014年11月23日、東急東横線・自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。 この日はとあるものを撮影する予定でしたが、なぜが早朝に目が覚めましたので、その目的ものを撮るまでの間、近場で撮り鉄... Blog - 鉄道2014
東急と直通すると代走多い気が...? そんなチームFライン
2014年10月12日、東急東横線・自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。 チームFの珍行先目当てでこちらの撮影に出かけたのですが・・・ 6154F 02M 急... Blog - 鉄道2014 ![]() ![]() |
||||