2016年06月28日 23:54 ~ 鉄道2016 ~
「Fライナー」が登場する前の5社直通を観察する2 |
前記事に引き続き2016年3月12日、東急東横線・新丸子駅で撮影した写真を紹介します。 朝ダイヤから日中ダイヤに変わるにつれて行先に変化があったり並走が増えたりと変化ある記録をお楽しみください。
 Y512F 運番不明 各停┃渋谷 ※クリックすると拡大表示できます。
 6337F 04T 急行┃西高島平 5118F 10K? 各停┃和光市 ※クリックすると拡大表示できます。
 2109F 60S 各停┃浦和美園 10122F 67S 特急┃川越市 武蔵小杉で特急と目黒線が接続するので並走が楽しめます。 ここは神奈川県ですがどちらの列車に乗っても埼玉へ行きますよ~。 現在の日中は森林公園発着となっているので東横線内の川越市行きはもう見られない。 これも大事な記録なのです。 ※クリックすると拡大表示できます。
 5162F 運番不明 各停┃新宿三丁目 30分に1本しかなく近い将来、日中は池袋行きに化けようとする新宿三丁目行きをおさえたいがいつもローマ字ばっかりorz ※クリックすると拡大表示できます。
 5165F 26K 急行┃和光市 ※クリックすると拡大表示できます。
 7103F 02S 各停┃渋谷 あれっ? 2回目の撮影(笑) 東横線・みなとみらい線のシャトル運用だと回転が早いね。 ※クリックすると拡大表示できます。
 9102F 40S 各停┃鳩ヶ谷 10115F 29S 特急┃川越市 ここは東急線だよね? メトロ車同士の併走きたー。 これは楽しい。 ※クリックすると拡大表示できます。
 5158F 17K 各停┃新宿三丁目 やっと日本語表示で撮れた新宿三丁目行き。 ※クリックすると拡大表示できます。
 6322F 10T 各停┃西高島平 4110F「Shibuya Hikarie号」 52K 特急┃小手指 う~んヒカリエ号は被られずにきれいに撮りたかったのに。 しかもローマ字表示orz ※クリックすると拡大表示できます。
これがFライナーが始まる前の最後の撮影でした。 Fライナーのロゴマークが追加になってまた違った表情になることを楽しみにしていました。
|