2019年01月05日 00:05 ~ イベント ~
メトロファミリーパーク in AYASE 2018 ② |
前記事に引き続き「メトロファミリーパーク in AYASE 2018」の記録を紹介します。 今回は構内体験乗車で使用された千代田線6102Fについてです。
 構内乗車体験(千代田線6102F) 近年の綾瀬公開では支線の5000系に代わり支線の05系といった3両編成が体験乗車で使用されますが今年はまさかの堂々10両編成の6000系でした。 ラストランの時は大騒動で乗る気になれなかったので、これはうれしい~。 そしてヘッドマーク付きの6000系を地上で撮影できる贅沢も...。
 6102F 引退ヘッドマーク
 車両撮影会場付近をグネグネと走行する6000系。 かなりゆっくりなのでいろんなアングルで撮影を楽しめます。


 検修庫で折り返してきます。 折り返すごとに行先表示も変更していました。
 いよいよ私も乗車です。 ラスト便なので本当のラストランに乗車できました。 解放されているのは代々木上原方3両のみなのでこのように4両目の誰もいない車内をゆったりと撮影することも可能。
 6102Fから見る車両撮影会場。
 6102F 15S 柏
 6102F 90S 試運転
 6102F 90S 回送 このまま引き上げていきました。 左側のヘッドライトの光が何だか涙のように見えてしまいます。 6000系、長い間の思い出をありがとう、お疲れ様でした。
|