2014年03月20日 23:05 ~ 鉄道2014 ~
電車の体力測定? 東白楽でチームFラインを撮る |
 2014年3月8日、東急東横線東白楽駅で撮影した写真を紹介します。
菊名の撮影ポイントに長時間いたため移動中にみなとみらい線10周年ヘッドマーク編成とすれ違ってしまうことがないよう近場で撮影しようとこちらのスポットに訪問しました。
東白楽での撮影は今回が初めてとなります。

東武東上線51073F
本日2度目の51073Fの撮影です(笑)
それだけ長いこと東急線内に滞在していたということなのですね。
※クリックすると拡大表示できます。

みなとみらい線Y512F(10周年ヘッドマーク編成)
到着して・・・
ほら、すぐ来た。
下手に移動しなくてよかった(汗)
※クリックすると拡大表示できます。

東急東横線5172F
※クリックすると拡大表示できます。

東急東横線4108F
※クリックすると拡大表示できます。

東京メトロ副都心線7115F
昭和生まれ選手の7000系・・・
各駅停車から急行・特急まで活躍しこのダウンアップも走り抜けていきます。
「まだまだ若い者には負けん」という力強さを感じられる一枚でした。
7000系には、子供のころからお世話になっているので、がんばってもらいたいです。
※クリックすると拡大表示できます。

西武池袋線6112F
※クリックすると拡大表示できます。

みなとみらい線Y514F
これにて今日だけで現在運用中のY500系は全編成(事故車のY516Fを除く)撮影できました。
※クリックすると拡大表示できます。

東京メトロ副都心線10118F
こちらも本日2度目の10118Fの撮影となります。
午後の早い時間ですがビル影が出てきてしまい、そろそろ限界なのでこれをもって移動することにしました。
※クリックすると拡大表示できます。
|