ホームTopics2022年半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送  
2022年09月19日 21:21 ~ 甲種輸送 ~
半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
 2022年9月8日から11日にかけて日立製作所・笠戸事業所にて製造された半蔵門線18000系(18110F)の甲種輸送が下松→長津田間で行われました。
前記事の続きになり、18110Fの甲種輸送4日目(八王子~長津田間 5両)になります。
9/11については八王子にて西武101系(253F 赤電リバイバルカラー)の甲種輸送(武蔵境→八王子→新秋津・武蔵丘検査入場)と被り、18000系と間近で見ることができました。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
八王子駅に到着すると、西武新101系(253F 赤電リバイバルカラー)が良い位置に止まっているではありませんか!
ダブル甲種とは噂で聞いていましたがここまで18000系と近い位置に止まっているとは...。
まずは対面の記録を横浜線と交えて1枚パシャリと。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
横浜線ホームに向かい順光側で。
今度は中央線E233系との組み合わせ。
ここに写っている3つ車両のうち2本は普段八王子には来ません。
本当に、ここどこ?と思わせる写真です。
編集するまで気づきませんでしたが奥には「八王子」の駅名標が写っていました。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
西武車両、それも地上専用車両でリバイバルカラー編成と半蔵門線18000系がこうして顔を合わせるなんて奇跡でしかありません。
そんな奇跡をかなえたのは18110F。
営業運転を開始して18110Fを見たら今回の甲種輸送のことを思い出すことになるでしょう。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
同じ紫色の電車のE353系。
これも八王子甲種の定番。
晴れている姿を狙って待っていましたよ。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
レトロな西武車両と機関車の連結はよく似合います。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
西武新101系(253F)、八王子~新秋津間の牽引はEF65-2080が充当。
奥にはしっかり半蔵門線18000系を写しておきます。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
18110Fにも機関車が連結。3日目同様DD200-9が充当。
DD200も賛否両論ありあすが私はこちらでも悪くないと思います。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
18110Fが少し前進し撮影には少し微妙な位置に止まりました。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 横浜線・八王子にて
西武新101系(253F)と八王子の駅名標。



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  横浜線・相原にて



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  横浜線・相原にて



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  横浜線・長津田にて
無事に長津田に到着



半蔵門線18000系(18110F)、西武101系(253F)甲種輸送
2022年9月11日  中央線 / 青梅線 / 南武線・立川にて
おまけ:立川駅のエキナカにあるぼっかけ焼きそばの「長田本庄軒」が今月末で閉店することを知らされました。
立川方面で撮り鉄するときには外せない存在で18000系の甲種輸送や八王子スペーシアの撮影後にはよく食べていました。
今後は関西まで行かないと食べられなくなります。
閉店前にもう一度、食べておきたいところです。
※写真は牛ホルモン焼きそば(一度も食べたことなく閉店前に試しに食べたかったので)


関連ワード: 18000系半蔵門線新型車両甲種輸送

  
 
2022年10月30日 22:42 ~ 甲種輸送 ~
半蔵門線18000系(18111F)甲種輸送
2022年09月19日 18:51 ~ 甲種輸送 ~
半蔵門線18000系(18110F)甲種輸送
2022年07月10日 20:56 ~ 甲種輸送 ~
半蔵門線18000系(18107F)甲種輸送
カテゴリー

イベント(29)
甲種輸送(12)
直通運転(20)
試運転(5)
年間記事

2022年(6)
2020年(11)
2019年(11)
2018年(9)
2017年(10)
2016年(7)
2014年(4)
2013年(4)
2012年(3)
2011年(1)
話題のワード

車両基地
イベント
新型車両
甲種輸送
副都心線
千代田線
日比谷線
有楽町線
車両撮影会
東武
東京メトロ
半蔵門線
チームF
16000系
6000系


Powered by Movable Type Pro 6.2

Today:
Yesterday: