2019年07月15日 17:15 ~ 鉄道2018 ~
カラフルな住宅街の谷間を駆け抜ける田園都市線のニューフェイス |
2018年4月29日、東急田園都市線・市が尾~藤が丘で撮影した写真を紹介します。 2018年春よりデビューした田園都市線の新型車両2020系ですがデビュー当初は、東武線での習熟訓練が行われていなかったため、田園都市線・半蔵門線のみのサークルK運用に就いていました。 その為、見られる機会も限られています。 デビュー記念のヘッドマークが掲出されていたのでタイミングを見て狙っていました。
 8625F 2017年度の2020系投入は輸送力増強用なのでこれによる廃車は発生しませんでしたが2018年度より本格的に8500系などは2020系に置き換えられていきます。
 8118F 新車並みな設備を持って更新されましたが8000系もいよいよ2021年より18000系への置き換えが始まります。
 6106F 6両編成でデビュー→輸送力増強で7両編成化→座席指定車両「Q-Seat」を連結など変化が激しい大井町線6000系です。 車番の7のところに修正の形跡が... もうちょっときれいに隠せなかったのかな?
 51065F
 2121F(デビューヘッドマーク付き) 本命がやってきました。 ブラックフェイスにスマイルデザインと今時のイメージになりました。 個人的には投球を象徴する赤帯をどこかに入れて欲しかった。
|