2019年01月20日 18:57 ~ 鉄道2018 ~
2018年の初鉄は小田急でした |
2018年1月2日に撮影した写真を紹介します。 毎年、鉄道写真の初撮影は東武大師線の新春ヘッドマークなんですが午前中は光線が微妙なので、最近興味を持つようになった始めた小田急ロマンスカーを撮影することにしました。
 LSE 7000形 いきなりGSEデビューによって引退が注目されているLSEがやってきました。 結局、LSEにとって最後のお正月となりました。
 1000形 1000形はかつての千代田線乗り入れ車でしたが今では4000形にその場を譲り地上運用で活躍中。 リニューアル編成が増えてきましたね。
 VSE 50000形 お目当てのVSEの干支マーク付きがやってきました。 白いボディーなのでマークがよく目立つ。
 8000形 今や小田急らしさがある通勤型車両はこの8000形だけになりましたね。
 1000形 未更新の1000形もやってきました。
 MSE 60000形 第2のお目当てMSEの干支マーク編成。 地下鉄線内で失敗しましたがこちらでばっちり決まりました。 冬光線にメタリックブルーのボディが実に輝かしいです。
撮りたいものも撮れたのでここでいつもの東武大師線の撮影のため撤収したのでした。
|