2014年02月05日 23:22 ~ 夜景 ~
サンシャイン60から観るダイヤモンド富士 |
 2014年1月26日、サンシャイン60展望台から撮影したダイヤモンド富士の写真を紹介いたします。
最近、鉄道や夜景以外に、ダイヤモンド富士の写真にも興味を持つようになり初撮影です。
昨年11月にもサンシャイン60で撮影を試みましたが霞んでいたため富士山は見ることができませんでした。
今回のリベンジで撮影に成功しました。

まずは展望台からテスト撮影。
1月26日の東京は、天候に恵まれずあちらこちらでドス黒い雨雲でした。(写真、左側を参照)
正直この日、ダイヤモンド富士なんて到底期待できませんでした。
しかし、池袋で買い物をしていたところ太陽の方角だけ日が射していたので試しに展望台に上ってみたところこんな感じでした。

時間までの間、適当に遊んでみました。

とすると16:50・・・
周りから「見えた!」と声が・・・
肉眼では気づきませんでしたが・・・
確かに富士山の輪郭が・・・
※クリックすると拡大表示できます。

16:51
うんうん、入っていく・・・
※クリックすると拡大表示できます。

16:52
※クリックすると拡大表示できます。

16:52
上の写真とはそんなに時間差はありませんが太陽の位置が大きく変わっていることがわかります。
※クリックすると拡大表示できます。

16:52
今回撮影した中で最も富士山のセンターに太陽が来た瞬間。
※クリックすると拡大表示できます。

16:53
煙と同化する太陽
※クリックすると拡大表示できます。

16:55
太陽が隠れるとともに真っ黒になった富士山・・・
そして太陽の光によってオレンジ~赤く染まる煙・・・
火山の噴火をイメージさせるかのような迫力ある姿を目にすることができました。
※クリックすると拡大表示できます。 以上でサンシャイン60から観るダイヤモンド富士の写真は終了です。
わずかな時間でも太陽が大きく動き、富士山も表情を変えていることがわかりました。
1~2月にかけて東京近辺でダイヤモンド富士が見られますので機会があればぜひほかのポイントもまわってみたいと思います。
なお、管理人、体調不良につき掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。
|