2012年07月21日 06:08 ~ 試運転 ~
東急東横線4104F 有楽町線内で試運転 |
 2012年度より東京メトロ副都心線と東急東横線は相互直通運転を開始します。
東京メトロ副都心線内での東急5050系の試運転はだいぶ前から頻繁に行われていました。
そして、なんと4月13日より東京メトロ有楽町線内(和光市~新木場間)で東急5050系4000番台(4104F)日中の試運転が始まりました。

2012年4月15日 東京メトロ有楽町線・新富町にて
有楽町線単独区間を走行している東急4104F。
相対式ホームの駅では珍しい真ん中に柱がなくきれいに写真撮影ができる新富町へ・・・。
※クリックすると拡大表示できます。

2012年4月15日 東京メトロ有楽町線・和光市にて
新木場駅には先客がいたのであきらめて和光市へ。
こちらは副都心線との並走区間なので日常の光景となるでしょう。
※クリックすると拡大表示できます。
2012年4月15日 東京メトロ有楽町線・和光市にて
8両編成化されたメトロ7116Fとの並び。
現在、和光市駅ではホームドアが設置されたのでこのような写真は撮影できません。
※クリックすると拡大表示できます。

2012年4月15日 東京メトロ有楽町線・和光市にて
※クリックすると拡大表示できます。

2012年4月15日 東京メトロ有楽町線・和光市にて
新木場へ向けて和光市を出発した東急4104F。
※クリックすると拡大表示できます。
|