Line info
Topics
Team F&Y
About
Line info
Topics
Team F&Y
Gallery
Blog
Links
ホーム
Blog
2014年
チームFのおもしろ表示の撮影の邪魔をする厄介者?
2014年09月02日 00:49
~ 鉄道2014 ~
チームFのおもしろ表示の撮影の邪魔をする厄介者?
7月27日、東急東横線自由が丘~都立大学で撮影した写真を紹介します。
すっかり夏になり日の時間が長くなるこの時季、ちょっと狙いたいものがありましてこちらへ訪問しました。
5社直通の休日ダイヤ「52K」は、早朝に特急・渋谷行きが運転されています。
ここにShibuya Hikarie号が入らないものかと?
というわけで出かけてみました。
東京メトロ7115F 04S│各停・渋谷
5社直通運転開始前に行われた乗務員訓練を兼ねた先行トレード運転を思い出させてくれますね。
※クリックすると拡大表示できます。
西武6151F 02M│急行・飯能
日が長い時季とはいえ、さすがに6時台で側面の影を逃れるのは不可能でした。
東急線内急行の飯能行き、これまた珍しい。
※クリックすると拡大表示できます。
東急5121F 25K│各停・渋谷
記事タイトルの由来・・・
もうわかりますよね?
東急5000系列の行先表示が日本語とローマ字の交互なので、しっかりと日本語で撮りたいのにこの有様。
※クリックすると拡大表示できます。
西武6157F 06M│特急・小手指
※クリックすると拡大表示できます。
東急4107F 54K│特急・小手指
もぅー、せっかくの特急なのに、またローマ字orz
※クリックすると拡大表示できます。
東京メトロ10134F 29S│特急・川越市
※クリックすると拡大表示できます。
東京メトロ7134F 01S│各停・新宿三丁目
ちょっと見えづらい新宿三丁目表示。
※クリックすると拡大表示できます。
東急4106F 52K│特急・飯能
この日の52Kはハズレでした。
ちなみに特急・渋谷行きはこの1本前の52K上りです。
そしてまた特急の行先を撮ろうとしたら・・・
これだもんな(涙)
※クリックすると拡大表示できます。
みなとみらい線Y512F 17K│各停・和光市
気を取り直して横浜ベイスターズのヘッドマークを装着したY500系も登場・・・
珍表示もチームFラインの魅力なのですが、東急東横線(みなとみらい線)と西武池袋線のヘッドマークの豊富さも負けずと魅力ですね。
※クリックすると拡大表示できます。
東急5172F 08K│急行・保谷
この珍表示はやらかさずに済んだ・・・
同業者も5000系列の行先表示の厄介さには悩まされているようです。
※クリックすると拡大表示できます。
東急5152F 15K│各停・和光市
田園都市線5000系も含め5000系列の前照灯のLED化が進められています。
※クリックすると拡大表示できます。
西武6156F 24M│急行・和光市
東京富士大学のヘッドマークはだいぶ長いこと付いていますが、微妙にデザインが変わっているようです。
※クリックすると拡大表示できます。
関連ワード:
ダイヤ
チームF
珍表示
行先表示
ツイート
2019年07月14日 14:41
~ 鉄道2018 ~
朝の東横線上り列車のバリエーションを楽しむ
2019年04月30日 22:11
~ 鉄道2018 ~
冬のギラリ光線を浴びる青ガエルを捕獲
2018年07月31日 05:56
~ 鉄道2017 ~
横浜の住宅街を走り回る東急東横線5000系列
カテゴリー
撮影記
鉄道2011(4)
鉄道2012(17)
鉄道2013(5)
鉄道2014(60)
鉄道2015(46)
鉄道2016(25)
鉄道2017(26)
鉄道2018(26)
夜景(37)
その他写真(2)
鉄道トピックス
東京メトロ(4)
東武(3)
Web備忘録
Photoshop(3)
Fireworks(1)
Movable Type(4)
WordPress(1)
Flash(1)
雑記
カメラ(2)
イベント情報(1)
鉄道模型(2)
Web(4)
プライベート(21)
パソコン(1)
年間記事
2023年(1)
2022年(1)
2021年(5)
2020年(1)
2019年(24)
2018年(35)
2017年(2)
2016年(41)
2015年(46)
2014年(71)
2013年(14)
2012年(41)
2011年(14)
話題のワード
東武
東急
チームF
イベント
東上線
東横線
車両基地
ヘッドマーク
副都心線
西武
夜景
撮影会
ラッピング
半蔵門線
田園都市線
Powered by
Movable Type Pro 6.2
Today:
Yesterday: