2018年03月13日 00:23 ~ 直通運転 ~
東急田園都市線2020系 田園都市線~半蔵門線内試運転 |
今春、東急田園都市線でデビュー予定の新型車両2020系が2018年3月ごろより東急田園都市線内及び半蔵門線内で乗務員訓練を目的とした試運転が開始されました。 2121Fと2122Fの2編成体制で乗務員訓練が行われました。
 2121F 95K 試運転 2018年3月10日 半蔵門線 表参道にて 小田急の新型ロマンスカーGSEお披露目イベントに向かう途中、半蔵門線に乗っていたら発車案内装置に"試運転"文字・・・ 当然ちょっと待ってみたら、やはり来てくれました。 あまりにも急だったのでホワイトバランスの設定がよろしくなかったですが・・・ 近未来的なデザインの2020系ならかえっておもしろい一枚になりました。
 2121F 95K 試運転 2018年3月11日 田園都市線 青葉台にて 1日明けてフリーになったので本格的に2020系の試運転の追いかけ開始です。 上りはどこも逆光なので地下駅を思わせる青葉台駅でズーム流しに挑戦

 2121F 95K 試運転 2018年3月11日 半蔵門線 清澄白河にて 後続の準急で先回りして地下鉄線内へ 丸いトンネルの形状がよくわかる清澄白河駅で撮影。 半蔵門線系統に東武50050系以来12年ぶりの新形式車両の登場です。
 2121F 95K 試運転 2018年3月11日 半蔵門線 三越前にて 押上から先、東武線へは入線せず押上で折り返して再び東急田園都市線を目指します。 2020系は地上線内より地下鉄線内のほうが馴染みそうなデザインですね~。
|