2012年11月07日 00:32 ~ 夜景 ~
白亜紀にタイムスリップ? 恐竜橋を見てきた |
 10月27日、江東区若洲付近にて撮影した東京ゲートブリッジの写真をご紹介いたします。
東京ゲートブリッジは、2012年2月12日に開通した橋で恐竜が向かい合っているような特異な形から「恐竜橋」とも呼ばれています。

夕方、空が赤く染まったときに見る東京ゲートブリッジは、恐竜が生息していた白亜紀にタイムスリップしたようです。
※クリックすると拡大表示できます。

続いて横位置で・・・。
※クリックすると拡大表示できます。

紫がかった空がますます、恐竜が生息していた時代を連想させますね。
※クリックすると拡大表示できます。

日がすっかり沈み、夜が始まろうとしています。
空が真っ赤に染まっていたときより大人しく見えます。
※クリックすると拡大表示できます。

広角でもう一枚。
※クリックすると拡大表示できます。

すっかり夜になりライトアップが美しくなってきました。
※クリックすると拡大表示できます。

横位置で。
カーブしている車道の光がアクセントになっていて馴染んでいます。
※クリックすると拡大表示できます。

定番アングル。
※クリックすると拡大表示できます。

少し引き離し気味。
街灯と青いライトアップがイイ。
※クリックすると拡大表示できます。

縦位置で。
※クリックすると拡大表示できます。
|